【EE】english-enjoyable

【EE】=英語を楽しく◆楽しく楽して英語を身に着ける方法や読書・生活上の工夫をシェアします◆英語で学んだ「楽しんで成長する」をいろんな分野で実践していきます☺◆【Theme】英語・学習法・料理・日常・健康・投資・仮想通貨・メンタル・読書etc...

【パッシブスピーカー】がリスニング学習において最強な件

こんばんは。

ある程度英語学習が進んできたら、後はもっぱらスキマ時間で出来る耳学習が大事だと思っているぴーちゃんです。

 

今回は、英語のリスニング学習において、私が非常に有用なツールであると考える【パッシブスピーカー】について紹介したいと思います。

 

※パッシブスピーカーとは

パッシブスピーカーとは、スピーカーのうち、スピーカー内部にアンプ(増幅器)と呼ばれる回路が内蔵されていないスピーカーのことである。パッシブスピーカーに対して、スピーカー自体にアンプが内蔵されているタイプのスピーカーは、アクティブスピーカーと呼ばれる。 (IT用語辞典 Weblio辞書より引用)

f:id:pichankun09:20180413120349j:plain

※パッシブスピーカーは【ELECOM PSP-SMP100PND】を使っています。 私は、写真にあるPanasonicのD-snap SV-SD850N、もしくはSonyのウォークマンSシリーズをパッシブスピーカーに接続して、リスニング学習しています。写真にあるタイマー、マーク用シャーペンも英語学習者には大変オススメです☺

 

※参考リンク

①【パッシブスピーカー】ELECOM エレコム ASP-SMP120BK

・私が買った品番はもう廃版のようで、記事作成時点ではこれが代替として売られています。

 

②【作業用タイマー】ドリテック デジタルタイマー  ホワイト T-186WT


・大学受験時代からあらゆるタイマーを試してきましたが、現時点でこれがコスパ的に最高です。カウントアップ・ダウン両方できて、消音、ロック等も対応しているので、外出先でも使えるスグレモノ✨

※参考

 

【マークシート用シャーペン】ステッドラー シャーペン 1.3mm イエロー


 ・これはトイックでの解答スビードを向上させようと筆記用具にも気を遣おうと考えたときに出会ったペンです。これも3種類くらい試した中で一番良かった一品で、通常のHB鉛筆と比べると圧倒的な時間短縮になっています。トイック以外にも就活の筆記試験や、各種資格試験に使える必須アイテムです。

 ※参考 違うペンですが通常ペンとマークシート用の比較をしているわかりやすい動画です。

 

 

【パッシブスピーカーのメリット】

・気軽に聞ける

→学習において気軽さはめちゃくちゃ大事です。ちょっとでもめんどいとすぐ挫折します。パッシブスピーカーは、最初は、【家帰ったら、とりあえずテレビつけるか】のあの感覚でつけてみてください。簡単に習慣になります。聞く素材は適宜自分の興味の向くものに変えてください。

 

電池・充電不要。

→これ大事です。大半のスピーカーは、PC接続だったり、電池を必要とするため、面倒くさがりの私にとってはなかなか使いこなせません。(bluetoothのイヤホンなんかも、ワイヤレスで便利な面はあるのですが、同様の理由で飾りになってます)

ただし、パッシブスピーカーであれば、スピーカーとつなぐ音源のmp3のバッテリーさえあれば、いつでもどこでもすぐリスニング音声が聞けますイヤホンのつけすぎによる聴力の低下なども耳にしますし、移動中は基本イヤホンなので、家ではこのスタイルで聞くのが好きです。

 

どのmp3にも基本対応。

プラグが、パソコン、スマホやらmp3やら汎用性が高く、大概の音源に対応しています。mp3を日ごろ使い分けていても、スピーカーはこれ1つで済むので便利です。

 

【デメリット】

音が悪い

→これはあります。先ほどご紹介したパッシブスピーカーのレビューにもあります。

ただ、私は英語学習用の音声に音質は求めていません。これは、英語という言語の性質を考えるとわかりますが、基本音は気を使ってくれません。海外で外国の方と話をするときも雑踏の中で何とか聞き取ろうとする状況ですし、TOEICのリスニング試験も後ろの人は不利だったりします。だから、日常からあらかじめ音の不便さに慣れておくと何かと便利です。ただ、明瞭な発音を勉強されているような場合は不向きとは言えます。

 

音が小さい

→これも一般のスピーカーと比べるとありますね。ただ、私はmp3側の音声をマックスにすることで問題を解決しています。

 

【使い方】 

皿洗いしているとき

→以前の記事で書きました通りです。

 

www.pichan.fun

ただ、場合によっては水の音で音声がかき消されてしまいますので、そういうときはイヤホンで聞きながら作業します。

 

ぼーっとしているとき

→何もしていないときでも、少しでも学習時間を捻出したいときに使う技です。自分は無意識にしみこますイメージで聞いていたりします。何回も反復した音声などであれば、ぼーっと聞いてても効果あると思います。

 

寝る前

→テレビ見ながら、ラジオ聞きながら寝れる人ならぜひおすすめです。

ウォークマンSシリーズであれば、タイマーもあるので、1時間スリープタイマーをかけておくのもGoodです。これは特に小説のオーディオブックだったり、ドラマ・RPGの音声にオススメです。普段作業しながら聞くときよりも、内容に没入できて、すごい楽しめます。

 

トイレで

→これは別室で聞いてたりする時にトイレ行くとき、写真にあるセット(スピーカー&mp3)をもっていって聞くというパターンです。トイレ中何もできないですよね。そんなときも耳は空いているので、是非試しに聞いてみてください。なんか受験生みたいなストイックさですが笑、社会人の方など時間ない方には残り少ない歯磨き粉をチューブから絞り出す感覚で、学習時間を捻出してみてください。楽しい素材なら自然に続きます。

 

それでは今回は、リスニング学習にパッシブスピーカーが最強な件についてでした!

他にも何か使えそうなシチュエーションをぜひ探してみてください☺